![Thumbnail of post image 129](https://huku-musume.com/wp-content/uploads/2021/06/382210fad46985decd6d83d331786c1c-320x180.jpg)
宝くじのご利益も授かれる、呼子・唐津の神社御朱印巡り!
御朱印巡りコース 《加部島方面》 ⬇️ 1.田島神社 所要時間約50分 ⬇️ 車で約27分 2. ...
![Thumbnail of post image 162](https://huku-musume.com/wp-content/uploads/2021/06/24d7e3f51cea986981f4e7f145cdece2-320x180.jpg)
【佐賀】稲佐神社の御朱印!参道にある自然石の階段と肥前鳥居
当ブログへのご訪問ありがとうございます。佐賀県白石町に鎮座する、「稲佐神社」のご紹介になります。独自の目線で参拝の参考になる情報もまとめてみました。見どころは、 ...
![Thumbnail of post image 150](https://huku-musume.com/wp-content/uploads/2021/03/大御3月「⑪龍宮」3・大御社殿-scaled-320x180.jpg)
【宮崎】大御神社御朱印!岩窟から見える「昇り龍」?を撮影
当ブログへのご訪問ありがとうございます。宮崎県日向市に鎮座する、「大御神社」のご紹介になります。独自の目線で参拝の参考になる情報もまとめてみました。見どころは、 ...
![Thumbnail of post image 008](https://huku-musume.com/wp-content/uploads/2021/06/9183ff674222220f32444b37b9acd41c-320x180.jpg)
石段(自然石)の参道を独自の目線でご紹介!九州の神社仏閣5選。
英彦山神宮ひこさんじんぐう 英彦山神宮ひこさんじんぐう《おすすめポイント!》 季節で様々な美しい景観が広がる【英彦山神宮】の参道は、自然石の階段が続きます。秋の ...
![Thumbnail of post image 052](https://huku-musume.com/wp-content/uploads/2021/06/aa8df6fb429b3a4701ea7b538a8bbace-320x180.jpg)
珍しい狛犬を九州の神社で見てみよう!独自に選んだ5社をご紹介。
淀姫神社よどひめじんじゃ(河上社) 淀姫神社よどひめじんじゃ《おすすめポイント!》 與止日女命が祀られる淀姫神社。一の鳥居そばには、大きさにもビックリな青色が鮮 ...
![Thumbnail of post image 171](https://huku-musume.com/wp-content/uploads/2021/06/aaeb93c92487a9f5ab6e3987df666de7-320x180.jpg)
印象的な狛犬をご紹介!九州の神社で出会える狛犬5選。
水天宮すいてんぐう 水天宮すいてんぐう《おすすめポイント!》 水天宮の全国総本宮で、横には筑後川が流れて境内からも大河を眺めることが出来ます。水天宮には、参道か ...
![Thumbnail of post image 140](https://huku-musume.com/wp-content/uploads/2021/06/bfe893b6cfb090d76ab03a18d6a233c7-320x180.jpg)
お城とのコラボも必見!城内・城跡にある九州の神社5選。
小倉祇園 八坂神社やさかじんじゃ 八坂神社やさかじんじゃ《おすすめポイント!》 【八坂神社】は小倉城内にあり、「小倉城」の隣に位置する参道や境内からは、お城の姿 ...
![Thumbnail of post image 034](https://huku-musume.com/wp-content/uploads/2021/06/f08a3ea159388bf2bafd55b01817b9e4-320x180.jpg)
実際に見てビックリ!九州の神社仏閣・特徴的な見どころ5選。
神徳稲荷神社じんとくいなりじんじゃ 神徳稲荷神社じんとくいなりじんじゃ《特徴ポイント》 大隅半島側にある神社で、「ガラスの鳥居」が有名です。奥が透けて見える鳥居 ...
![Thumbnail of post image 004](https://huku-musume.com/wp-content/uploads/2021/06/36aa853d49be568f98330f1fcfb4923d-320x180.jpg)
「手水舎」を目で見て楽しもう!九州の神社で注目したい5選。
高城神社たかしろじんじゃ 高城神社たかしろじんじゃ《おすすめポイント!》 諫早市街地にある【高城神社】の手水舎には、通常見られる《龍や亀》から手水が流れてくる… ...
![Thumbnail of post image 177](https://huku-musume.com/wp-content/uploads/2021/06/08598b320d54b81015a88df4037e86ac-320x180.jpg)
神社名は何と読む?つい調べてしまう九州の神社、御朱印もご紹介!
和布刈神社 和布刈神社めかりじんじゃ《見所ポイント》 神社名を見ても、「めかり」とは読める方は少ないと思いますが、この「めかり」は地域名になります。北九州市門司 ...